研究室日記
-
11月14日 白鳳小学校の授業・検討会に参加して(吉田)
- 公開日
- 2016/11/30
- 更新日
- 2016/11/30
学生の学び
11月14日白鳳小学校の算数の授業・検討会に参加させていただいた。小学校1年生の...
-
11月14日 白鳳小学校の授業・検討会に参加して(堀江)
- 公開日
- 2016/11/30
- 更新日
- 2016/11/30
学生の学び
11月14日(月)白鳳小学校の算数の研究授業と検討会に参加させていただきました...
-
第5回教師力アップセミナー(田中博史先生)に参加して (松井)
- 公開日
- 2016/11/28
- 更新日
- 2016/11/28
学生の学び
11月12日(土)に行われた第5回教師力アップセミナーに参加させていただきました...
-
第5回教師力アップセミナー(田中博史先生)に参加して(堀江)
- 公開日
- 2016/11/28
- 更新日
- 2016/11/28
学生の学び
11月12日、第5回教師力アップセミナーに参加させていただきました。今回は、田...
-
-
-
10月15日授業深掘りセミナーに参加して(牧野友)
- 公開日
- 2016/11/26
- 更新日
- 2016/11/26
学生の学び
10月15日授業深掘りセミナーに参加しました。伊藤先生の国語「熟語の構成」、神...
-
10月15日授業深掘りセミナーに参加して(石川)
- 公開日
- 2016/11/26
- 更新日
- 2016/11/26
学生の学び
10月15日、私は「第5回授業深堀セミナー」に参加させて頂きました。今回は、まず...
-
-
10月19日ゼミ記録 末松さんの模擬授業
- 公開日
- 2016/11/25
- 更新日
- 2016/11/25
学生の学び
10月19日のゼミでは末松さんが模擬授業を行いました。 江戸から明治にかけての人...
-
弥富中学校 佐古先生のお話を聞いて(ゼミ女子)
- 公開日
- 2016/11/24
- 更新日
- 2016/11/24
学生の学び
11月16日、わたしたち一期生のゼミに佐古先生が訪問してくださいました。 佐古先...
-
弥富中学校 佐古先生のお話を聞いて(ゼミ男子)
- 公開日
- 2016/11/24
- 更新日
- 2016/11/24
学生の学び
11月16日(水)の1期生のゼミに、弥富中学校の佐古先生が参加してくださりました...
-
10月15日授業深掘りセミナーに参加して(百瀬)
- 公開日
- 2016/11/23
- 更新日
- 2016/11/23
学生の学び
10月15日に深堀セミナーに参加させていただきました。今回は、伊藤先生の国語、神...
-
10月15日授業深掘りセミナーに参加して(浦)
- 公開日
- 2016/11/23
- 更新日
- 2016/11/23
学生の学び
10月15日、授業深掘りセミナーに参加させていただきました。 伊藤先生の国語の授...
-
四日市市立山手中学校での飛び込み授業を参観して!!(小川)
- 公開日
- 2016/11/22
- 更新日
- 2016/11/22
学生の学び
四日市市立山手中学校で玉置先生による公開師範授業研修会が行われました。玉置先生は...
-
-
大府南中学校の道徳の協議会に参加して(渡部)
- 公開日
- 2016/11/19
- 更新日
- 2016/11/19
学生の学び
10月27日に大府市立大府南中学校で道徳の授業を見させていただきました。 題材は...
-
大府南中学校の道徳の協議会に参加して(寺坂)
- 公開日
- 2016/11/19
- 更新日
- 2016/11/19
学生の学び
10月20日に、大府市立南中学校で行われた道徳の協議会に参加させていただきました...
-
玉置先生による阿久比高等学校での出前授業(松井)
- 公開日
- 2016/11/18
- 更新日
- 2016/11/18
学生の学び
11月10日(木)に愛知県立阿久比高等学校で玉置先生の授業がありました。今回はそ...
-
田中博史先生の『子どもが変わる接し方 9割の先生が気づいていない学級づくりの秘訣』を読んで
- 公開日
- 2016/11/18
- 更新日
- 2016/11/18
学生の学び
11月12日の教師力アップセミナーの講師の先生である田中博史先生の『子どもが変わ...