日記

  • 画像はありません

    事前に子どもの考えを知ることの落とし穴

    公開日
    2010/07/30
    更新日
    2010/07/30

    授業ワンポイントアドバイス

    子どもがどんな考えを持っているかを知るために、机間指導でチェックしたり、グループ...

  • 画像はありません

    ほめることは難しい?

    公開日
    2010/07/29
    更新日
    2010/07/29

    授業ワンポイントアドバイス

    子どもたちをほめて伸ばすということが、よくいわれます。ところが、このほめることが...

  • 画像はありません

    読売教師力アップセミナー打合せ

    公開日
    2010/07/28
    更新日
    2010/07/28

    仕事

    昨夜は、この秋に行う読売教師力アップセミナーでも模擬授業の検討会でした。 授業の...

  • 画像はありません

    模擬授業の楽しみ

    公開日
    2010/07/28
    更新日
    2010/07/28

    仕事

    昨日は、来週行う研修の打合せを行いました。 この研修は、ベテランが模擬授業をお...

  • 画像はありません

    挙手の様子から何がわかる

    公開日
    2010/07/27
    更新日
    2010/08/05

    授業ワンポイントアドバイス

    授業中に子どもの挙手を求める場面がよくあります。勢いよく手が挙がる子、ゆっくりと...

  • 画像はありません

    机間指導のポイント

    公開日
    2010/07/26
    更新日
    2010/07/31

    授業ワンポイントアドバイス

    子どもに作業をさせているとき、教師はまず間違いなく机間指導(支援)をします。ノー...

  • 画像はありません

    事務所移転のお知らせ

    公開日
    2010/07/26
    更新日
    2010/07/26

    お知らせ

    事務所を移転しました。 本日より業務を再開します。 事務所住所 〒467-00...

  • 画像はありません

    日記休止のお知らせ

    公開日
    2010/07/20
    更新日
    2010/07/20

    お知らせ

    事務所移転作業のため、今週は日記の更新は行いません。 再開は、7月26日(月)の...

  • 画像はありません

    子どもたちだけを見る授業参観

    公開日
    2010/07/16
    更新日
    2010/07/16

    仕事

    昨日訪問した学校では、若い先生方と一緒に授業を参観しました。暑い一日でしたが、子...

  • 画像はありません

    うれしい悲鳴

    公開日
    2010/07/15
    更新日
    2010/07/15

    仕事

    昨日は若手の先生方の授業のアドバイスを行いました。研修主任のお声掛けもあり、15...

  • 画像はありません

    間違いは本人に修正させる

    公開日
    2010/07/14
    更新日
    2010/07/14

    授業ワンポイントアドバイス

    子どもの発言が間違っているときやおかしなものであったときの教師の対応は難しいもの...

  • 画像はありません

    先輩が後輩を見守っている学校

    公開日
    2010/07/13
    更新日
    2010/07/26

    仕事

    昨日は、アドバイスを初めて足掛け3年になる学校を訪問しました。 ベテランの学年...

  • 画像はありません

    質問することの意味

    公開日
    2010/07/12
    更新日
    2010/07/12

    仕事

    昨日は研究会で、この秋の学会発表に関する検討を行いました。 私は授業評価に関す...

  • 画像はありません

    学校間での学び合い

    公開日
    2010/07/12
    更新日
    2010/07/12

    仕事

    先週末は小学校で、熱心な若手3人の授業とベテランの授業研究を中心に参観しました。...

  • 画像はありません

    「盗む」という文化がなくなってきている?

    公開日
    2010/07/09
    更新日
    2010/07/09

    独り言

    若い先生の指導について話していると、管理職やベテランの先生からよくでてくる言葉が...

  • 画像はありません

    「わかった」は禁句!?

    公開日
    2010/07/08
    更新日
    2010/07/08

    授業ワンポイントアドバイス

    授業中に教師がよく使う言葉に、「わかった」があります。 「この問題がわかった人...

  • 画像はありません

    授業後の質問は複数で

    公開日
    2010/07/07
    更新日
    2010/07/07

    授業ワンポイントアドバイス

    定期テスト前の中学・高校では、職員室前に質問に来る生徒の姿がたくさん見られます。...

  • 画像はありません

    廊下を歩くと授業がわかる?

    公開日
    2010/07/06
    更新日
    2010/07/06

    独り言

    学校を訪問した時に私がよくお話しするのが、「廊下を歩くと授業がわかる」です。 廊...

  • 画像はありません

    時間を与えることの意味

    公開日
    2010/07/05
    更新日
    2010/07/05

    授業ワンポイントアドバイス

    子どもに問題を解かせたりワークシートなどの作業をさせたりしている時に、「まだでき...

  • 画像はありません

    ベテランが伝えること

    公開日
    2010/07/02
    更新日
    2010/07/02

    仕事

    昨日は、ベテラン2名と若手1名の授業研究に参加しました。 子どもたちは明るく、よ...