学校日記

0523 体育祭を成功させよう

公開日
2023/05/23
更新日
2023/05/23

お知らせ

 今日の利尻町は、昨日とは打って変わって晴天に恵まれたのですが、なぜか気温が10度から上がりません。

 そんな中、体育科の先生と地域連携コーディネーターが一生懸命、グラウンドのラインを綺麗に引いてくれています。本当に感謝です。

 各学級、委員会の目標と活動が本格化し、多目的ホールに見えるようにしてくれました。これも大変感謝です。

また、放送委員会は、給食での「お昼の放送」で、各学年の学級役員を呼んで、体育祭の意気込みを伝える企画を立てました。

 2・3年生の学級役員は、過去2年間、自分が1年生・2年生だったとき、新型コロナで活動が制限された中での思い出を語ってくれました。

「昨年、円陣を組んで気合いを入れたのがよかったので、また今年もやってがんばりたい」
「1年生が島渡りでなかなか調子がいいので、負けないように頑張りたい!」

 たったそれだけかもしれませんが、自分たちが過去に学んだことや、他学年を巻き込んで「体育祭を成功させたいという想い」が、お昼の放送を通じて全校に伝わりました。(普通にできるのが3年ぶりです)

 5・6時間目から練習、放課後は委員会活動ですが、全校生徒が「体育祭を成功させるぞ!」という想いで、元気に活動してほしいです。

 余談:体育祭のテーマ「爆(は)ぜろ、弾けろ、利中のパワフルモンスターズ」の後、「BooM BooM BooM!」は、生徒会からは「ボン ボン ボン!」と言ってほしいそうです。了解しました(笑)!