学校日記

0529 体育祭本番1

公開日
2023/05/29
更新日
2023/05/30

お知らせ

 本日、無事に体育祭を実施しました。

 月曜日にもかかわらず、保護者やご家族の皆様、教育長様、町内2小の校長先生、教育委員、学校評議員の委員の方々にもご来場いただき、無事に始めることができました。

 このように気兼ねなくご参加いただける体育祭も、本当に久しぶりとなりました。

 日曜日と比べ、天気がどれだけ回復するか不安でした。朝は肌寒かったのですが、少しずつ山も見え始めました。

 入場行進と開会式のあと、図書委員のお手本で、気持ちよくラジオ体操ができました。

 団体種目1つめ、長縄跳びでは、全員がクラスTシャツにそろえ、待ち時間はそれぞれジャンプしながらウォーミングアップ。トラック内に入場した後、各学級オリジナルの声出しで士気を高めました。

 利中の長縄跳びルールは、「5分間でどれだけ跳べるか」合計数を競うモノです。

 引っかかってもやり直せば大丈夫。でも一定ペースを維持する集中力と脚力、引っかかっても切り替えするまとまりが必要です。

 最後の最後まで、どれだけ回数を跳べるか、1位を目指す学年、自分たちの最高記録を目指す学年。それぞれのゴールに向けての5分間、どの学年もよく頑張りました。

 結果は、2年生が第1位!2年連続の勝利となりました。どの学年も自分たちのベストを尽くしました。