学校日記

1026 学校祭振り返りの一斉委員会

公開日
2023/10/28
更新日
2023/10/28

お知らせ

 木曜日の動きです。学校祭後の一斉委員会がありました。

 それぞれの学年役員は、学年発表の取組を振り返り、発表の善し悪しだけでなく、ねらいとしていたことが達成できたか、を担任の先生と話し合っていました。反省点はこのあとの取組や来年の学校祭に受け継がれます。

 生徒会役員と縦割りの郷土芸能は、全体を引っ張った分、たくさんの成果と反省を話し合っていました。郷土芸能は3年生が引っ張り、生徒会役員は2年生・1年生が努め、取組を通して、一段とその責任の大きさとリーダーとして成長した面を感じました。

 係を担当した各委員会は、後期の活動の始まりが校内装飾、進行アナウンス、ポスターやアーチ作成でした。短い時間でよく頑張ってくれました。反省が終わった委員会はもう次の仕事に取りかかっていましたね。さすがです。

 学校祭ロスを心配していましたが、しっかりと次に進んでいます。2年生の黒板には、もう次の目標が。(トップページに載せてます)
 
 来週水曜日はもう11月、今年もあと2ヶ月、早いです。(T_T) 
 大会もありますので、今日も部活頑張っていました。
 寒くなりますので、体調に気をつけていきましょう。