学校日記

1111 秋季大会の様子

公開日
2023/11/11
更新日
2023/11/11

お知らせ

 今日はぐっと気温が下がり、利尻も初雪が降りました
毎年,秋から冬になると、天気が悪くなり海もかなり時化(しけ)、フェリーも欠航が多くなります。

 先週のバドミントン部は、悪天候のため1日早く出発し、名寄新人大会に参加しました。結果は数名が2回戦に進出しました。試合結果はまずまずとして,急な出発、宿泊にも柔軟に対応できる様子や、互いに高め合う練習の雰囲気からも、部としての成長を感じています。

 今週のバレー部も天気が心配され、昨日なんとか秋季定期戦が行われる稚内に向かうことができました。今日は全便欠航で、合流するはずだったU先生は島でずっと応援していました。
 16:50ごろ「無事優勝!!」の連絡があり,驚きと祝福と安心の顔に変わりました。さっそく教頭先生が、安心安全メールで保護者の皆さんに流しました。
 2連覇しているプレッシャーもあったと思いますが,教えを引き継ぎ成長している1、2年生。この優勝で,冬休みに芦別で行われる全道ジュニアキャンプの参加できることになりました。そこでも力をつけてきてほしいと思います。本当にお疲れ様でした。

 明日のフェリーは出るようなので,ゆっくり帰ってきてください。
 インフルエンザも心配ですので,手洗いと咳エチケットに気をつけましょう。
(写真は、全道中体連の様子です。)