0519 全国学力・学習状況調査(英語・話すこと)
- 公開日
- 2023/05/19
- 更新日
- 2023/05/19
お知らせ
今日の1校時は、3年生で全国学力・学習状況調査の「英語(話すこと)」を実施しました。
4月18日に国語・数学・英語(話すこと以外)は実施し、英語(話すこと)に関しては、全国で分散実施となったため、本校は今日となりました。前回はH31年4月でしたので、4年ぶりの実施となります。
4年前はパソコン室で、デスクトップPCを前に実施しましたが、今は生徒一人一人にタブレットがあります。Microsoft Teamsで問題を配信し、生徒はヘッドセットを付けて問題に取り組みました。途中、ヘッドセットが機能しない端末がありましたが、別機に取り替えて実施できました。
画面に出てくる問題を見て、英文を集中して聞き取り、回答を英語でマイクに吹き込む、という手順に、生徒達も慣れていないと少し大変だろうなと感じました。
新しい機械や実施方法など、時代と共にどんどん変わっていきます。6月から漢検や英検も実施されます。今後、漢検でタブレットに漢字を書く、英検の面接試験がオンラインで実施する、なんて時代が来るかもしれません。
まずは、生徒達がその使い方に慣れて、落ち着いて学習できるよう指導していきたいと考えています。