0607 1年生総合「利尻再発見」
- 公開日
- 2023/06/07
- 更新日
- 2023/06/07
お知らせ
1年生の総合「利尻再発見」の授業を見に行きました。
今年の1年生から、礼文島に出かけます。利尻との違いを予想したり、現地で比べるなどして、利尻のよさを再発見しようと考えています。
今日の授業ではその3回目。礼文島の自然や歴史・文化・施設について調べたことをまとめていました。
タブレットを使って調べたことを、One Noteというアプリに貼り付けてまとめました。施設への質問は Formsというアンケートアプリに入力しました。先生はそのデータを使い、スプレッドシートやExcelで出力することができます。
最後に、担任の先生から「確認クイズをします」で、クイズアプリのKahootが登場。テレビ画面にクイズが表示され、タブレットで2択ボタンを押して、誰が早く回答できるか競いました。
「集合場所は、利中?鴛泊フェリーターミナル?」「着ていくのは制服?ジャージ?」「お昼ご飯は弁当?現地で食べる?」など、意外と間違える生徒もいて、よい活用だと思いました。
今週の金曜日、1便に乗って礼文に出かけます。よい学習にしてほしいです。