0719 道教委教育部長訪問
- 公開日
- 2023/07/19
- 更新日
- 2023/07/19
お知らせ
本日は、北海道教育庁の行政視察がありました。道教委から北川教育部長、宗谷教育局から山崎局長を初め3名が利尻中に来校し、懇談と授業参観されました。
校長からは利尻中の特長を2点。(1)教育目標「ふるさとを愛し未来を担う生徒の育成」のため、「キャリア教育」で培う基礎的・汎用的能力の育成を進めていること。そのためにコミュニティースクールを活かし、地域とつながり地域から学ぶ教育実践をしていること。(2)小中連携・中高連携を推進し、学力・体力向上、ICT活用の系統的な向上を進めていること、を紹介しました。
授業も、2年道徳と1年社会科をご覧になり、ICTを活用した個別最適な学び、視聴覚教材を使いながら、主体的対話的な学びをご覧いただきました。 また、教室のすぐ横にある図書スペースをご覧いただき、週1回、図書館司書による整備、町によるオンライン貸出システムの様子も見学されました。
北川教育部長様からは、授業の感想として大きく3点。(1)タブレットを使った学習保障(2)小中高の今後のタブレット整備(3)黒板とICTの併用による授業展開の今後、など質問され、利尻町の教育環境整備や利尻中の授業改善の方向性に繋がる協議ができました。
先生方にも共有して、今後の改善に繋げていきます。