0221 1年美術 木工(文修正)
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
お知らせ
1年生の美術で木工作品を作っています。(修正+加筆:最初、技術と紹介しましたが、美術の間違いです。教室は技術室で行っています。)
課題は、形を仕上げて紙やすりで磨くこと。題材は、バターナイフ、ジャムスプーンを作です。
1年生は、彫刻刀でナイフやスプーンの形に削ってから、紙やすりで仕上げていきます。
たかが、ナイフ・スプーンと侮って(あなどって)はいけません。パンに塗る道具なので薄く仕上げないと、使い勝手がよくありません。形を整える、薄くする、滑らか(なめらか)にする、を一生懸命やっていました。
生徒によっては、得意分野が違います。ヤスリで磨くのに魂を込める人、削った後の鰹節のような木くずを集めるのが好きな人、彫刻刀で削るのが危なっかしい人、いろいろです。
でも、集中しつつ言葉掛けをしながら、楽しく作業している姿が印象的でした。いい作品になることを祈っています。