0531 「帰れソレントへ」をイタリア語で(2)
- 公開日
- 2023/05/31
- 更新日
- 2023/05/31
お知らせ
5月31日、朝からJアラートが鳴りました。
昨日、保護者に案内を出し少し注意喚起をしましたが、正直不安になりました。生徒達を守るため、常に危機管理は考えておきたいと感じました。
さて今日は、3年生音楽のラウラ先生の3回目でした。ラウラ先生とオンラインで繋ぎ、先生の発音を聞きながら読み練習を2回、そしてピアノに合わせて2回歌いました。
ここで生徒を見ると、カタカナがふってある教科書でなくイタリア語の表記を見て歌っている生徒を発見。どうやらローマ字読みできている(?)かなとも感じました。
最後に、生徒の呼びかけで全員で立って広がり歌いました。ところどころ突っかかるところはあるけど、自信持って歌えるところはあるよ、ぐらいまで行きました。
イタリア語で歌わせてみたいと苦心した先生の気持ち、そして出演してイタリア語を教えてくれたラウラ先生を気持ちを感じて、生徒達が将来、この曲を聴いたとき「あっ中学校の時に習った!」と思い出してくれたら嬉しいです。
最後に、生徒が感想を伝えました。
「イタリア語は難しいと感じたけど、イタリア語で歌えて楽しかった。これからも、Gratze(グラッチェ:ありがとう)とか、イタリア語を使っていきたい」
みんなの気持ちを代弁し、先生方も嬉しくなる感想でした。