学校日記

0220 3小中ICT研修会

公開日
2024/02/20
更新日
2024/02/20

お知らせ

 今日の放課後、利尻中に町内3小中の先生が集合。先生方のICT研修会を行いました。
 講師は、Google認定資格を持つ講師。オンラインで講義していただきました。
小学校はiPadが入っており、中学校は生徒がWindowsPCと違いがありますが、4月から共有プラットフォームで小中一斉にGoogle workspaceが入ります。それに向けての第1回目の研修会になりました。
 
 講義の後、Google workspaceの仮アカウントに入りました。そこでもなかなか入れないハプニング、でもそこは利尻町小中の先生方。助け合って支えてくれました。

 次に、Google Classroomを使った練習をしました。そこにはmeetというオンライン配信機能も備わり、課題の出し方をはじめ応用もわかり、生徒役になって答えることができました。スプレッドシートやFormsを使った方法も学びました。

 放課後で1時間という時間だったため、サラッとした内容になりましたが、初めての人も久しぶりに使う人もちょうどよい量で、もっと学びたいという気持ちが出てくるあたり、1回目としてはよい研修になったと思います。(子ども達の立場になって学べたようです)

 次回は、授業や校務としての使い方、各教科での実践例などが意見として出てきました。(これもFormsで集めています)利尻町の先生方のやる気を感じました。次回も企画していきたいと思います。