日記
-
-
学校評議員会で、地域から信頼される学校について考える
- 公開日
- 2014/10/30
- 更新日
- 2014/10/30
仕事
中学校の学校評議委員会に参加しました。今回の話題は創立25周年を迎えてのお話しと...
-
-
-
「楽しく、手軽に授業改善をしよう」第7回公開
- 公開日
- 2014/10/27
- 更新日
- 2014/10/27
お知らせ
「愛される学校づくり研究会」のWEBサイトで、教育コラム「楽しく、手軽に授業改善...
-
-
-
-
-
-
授業改善の芽が育ちつつあることを感じた模擬授業
- 公開日
- 2014/10/20
- 更新日
- 2014/10/20
仕事
先日、私立の中高等学校で模擬授業でのアドバイスを行ってきました。若手の先生による...
-
学校としての課題が明確な小学校で授業アドバイス
- 公開日
- 2014/10/17
- 更新日
- 2014/10/17
仕事
先日、小学校で授業アドバイスを行ってきました。午前中に学校全体の様子を見せていた...
-
-
-
基本がしっかりとできていて、学ぶことの多かった授業
- 公開日
- 2014/10/14
- 更新日
- 2014/10/14
仕事
前回の日記の続きです。 授業研究は1年生の国語でした。今年異動して来たばかりの...
-
-
「授業検討ツール」を使った授業検討のための授業で考える(一部削除)
- 公開日
- 2014/10/09
- 更新日
- 2014/10/14
仕事
一昨日は、市の教育研究会にオブザーバーとして「授業検討ツール」(教育コラム「楽し...
-
-
-