i-モラル日記
-
【田原市・亀山小】ネットの何が危険なの?
- 公開日
- 2011/05/31
- 更新日
- 2011/05/31
愛知1200校の取り組み
本校は渥美半島の先端の田園地帯に広がる全校児童74名の小規模校である。 毎年...
-
【豊田・花山小】3年生での情報モラル実践
- 公開日
- 2011/05/31
- 更新日
- 2011/05/31
愛知1200校の取り組み
本校の3年生は、自分専用の携帯電話を持っている児童が1名、自由に使えるパソコン...
-
【新城・東陽小】ケータイ電話とインターネットのモラルについて考えよう
- 公開日
- 2011/05/31
- 更新日
- 2011/05/31
愛知1200校の取り組み
本校では、年々増えているケータイ電話のトラブルやインターネット犯罪に備え、毎年...
-
【豊田・前山小】 6年:電子メールのルール
- 公開日
- 2011/05/31
- 更新日
- 2011/05/31
愛知1200校の取り組み
現在、前山小学校の6年生は、1クラス35人中、平均3〜5人くらいの児童が自分の...
-
【安城・丈山小】チェーンメールから,情報モラルについて考える
- 公開日
- 2011/05/31
- 更新日
- 2011/05/31
愛知1200校の取り組み
「情報モラルとは何か」という問いかけから,情報モラルとは,パソコンや携帯電話な...
-
【岡崎・六ツ美南部小】小3 安全なネットの使い方「大人と一緒に使おう」
- 公開日
- 2011/05/31
- 更新日
- 2011/05/31
愛知1200校の取り組み
3年生の子どもたちに,「インターネットを使ったことがありますか?」と聞くと,半...
-
【岩倉・岩倉中】携帯安全教室
- 公開日
- 2011/05/31
- 更新日
- 2011/05/31
愛知1200校の取り組み
5月23日(月)の午後、本校の1年生を対象に、携帯会社より講師の方をお招きし、...
-
【瀬戸・八幡小】ネットモラル教室
- 公開日
- 2011/05/31
- 更新日
- 2011/05/31
愛知1200校の取り組み
本校では,民間の携帯会社に依頼し,6年生対象に「ネットモラル教室」を実施しまし...
-
【設楽・清嶺小】道徳「ネチケット」の実践
- 公開日
- 2011/05/27
- 更新日
- 2011/05/27
愛知1200校の取り組み
1 主題「ネチケット」 2 ねらい ・ケータイやコンピュータを使って、インターネ...
-
【稲沢・大里中】保護者とともに考える情報モラルの授業を通して
- 公開日
- 2011/05/25
- 更新日
- 2011/05/25
愛知1200校の取り組み
携帯電話やインターネットに関わる問題が依然,ニュース等で大きく取り上げられてお...
-
【春日井市・石尾台中】「情報社会と上手くつきあっていくために」
- 公開日
- 2011/05/25
- 更新日
- 2011/05/25
愛知1200校の取り組み
本校では、毎年1回情報モラルについて、全校一斉の道徳の授業を実施しています。今...
-
平成23年度「ネット見守り隊」による監視活動がはじまりました。
- 公開日
- 2011/05/25
- 更新日
- 2011/05/25
県教委
「ネット見守り隊」とは、平成22年度に開催した「ネット見守り隊養成講座」 修了...
-
【一宮・朝日東小】情報モラルのガイダンス
- 公開日
- 2011/05/25
- 更新日
- 2011/05/25
愛知1200校の取り組み
本校では、学校経営方針の中に情報教育に関することとして「情報教育の指導の充実を...
-
【豊田・冷田小】低・中・高学年で進める情報モラル教育
- 公開日
- 2011/05/24
- 更新日
- 2011/05/24
愛知1200校の取り組み
昨年、名古屋市の中学生が著作権法違反の疑いで逮捕されるという事件があった。著作...
-
【岡崎・上地小】ゲームと上手につきあおう
- 公開日
- 2011/05/24
- 更新日
- 2011/05/24
愛知1200校の取り組み
岡崎市では、OKリンクという学校教育の総合サイトがあります。そのトップページに...
-
【刈谷・平成小】道徳で携帯電話の使い方を考え、ルールやマナーについて学ぶ
- 公開日
- 2011/05/23
- 更新日
- 2011/05/23
愛知1200校の取り組み
現在、自分専用の携帯電話を持っている児童は少ないが、テレビのCM、日常生活など...
-
【豊田・井上小】「 インターネットのルールとマナー 〜5年 情報モラル〜 」
- 公開日
- 2011/05/23
- 更新日
- 2011/05/23
愛知1200校の取り組み
5年生の子どもたちは、コンピュータを使い、インターネット上で情報を検索したり、...
-
【小牧 篠岡中】 ケータイ電話に関するトラブルやその対処法について学習しました
- 公開日
- 2011/05/23
- 更新日
- 2011/05/23
愛知1200校の取り組み
5月16日(月)5限、外部から講師2名を招き、1年生64名を対象に「ケータイ安...
-
【豊橋・天伯小】ネットモラルの基礎を学ぶ授業
- 公開日
- 2011/05/19
- 更新日
- 2011/05/19
愛知1200校の取り組み
本校では、2年2組を対象に「ふてきせつなWebにそうぐうしたときのたいしょほう...
-
【江南・古知野東小】個人情報保護についての授業実践
- 公開日
- 2011/05/19
- 更新日
- 2011/05/19
愛知1200校の取り組み
「情報モラル教育推進の手引」を活用して、4年生を対象に授業を行いました。内容は...