尾張(中島)
今年度
昨年度・一昨年度
-
稲沢市では、道徳科の授業力向上を図るため、毎年道徳に関する研修会を開催しています。 夏季休業中には、道徳教育推進教師のさらなる力量向上と各学校での道徳教育の充実・発展に向けて「道徳教育推進教師研修会...
2024/11/22
道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)
-
一宮市学校教育推進プランの中で、「道徳科を中心に、子供が自己の生き方について考えを深める道徳教育をすすめ、実践力を...
2024/11/14
道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)
-
○研究テーマ 「地域に大切にされ、地域の温もりを感じて、地域とともに活動する生徒の育成」 〜地域との関わりを大切にした教育活動を通して〜 ○実践の概要 地域とともに進める様々な教育活動において、「...
2024/03/14
社会に開かれた教育課程・学校連携仲間づくり
-
<取組と成果のポイント> ○これまでの研究実践を改善・深化させ、令和の日本型教育に合わせた道徳教育の指導の工夫 ・これまでの研究実践を再確認し、指導方法が令和の日本型教育に合っているかどうか再検討を行...
2024/03/14
研究推進校の取組
-
一宮市は、「仲間を思いやり、支えることができるようになる」ピア・サポートの実践を全校で取り組んでいます。毎年、ピア・サポートに関する教職員の研修を継続して行っています。特にこの3年間は、夏季集中研修...
2023/12/22
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
-
稲沢市では、道徳教育の充実・発展を図るため、毎年道徳に関する研修会を開催しています。 夏季休業中には、道徳教育推進教師のさらなる力量向上と各学校での道徳教育の充実・発展に向けて「道徳教育推進教師研...
2023/12/22
道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)