モラルBOX日記

春日井市立高座小学校<連携校:高座保育園・高蔵寺幼稚園>

公開日
2017/03/22
更新日
2017/03/22

社会に開かれた教育課程・学校連携仲間づくり

  • 2903979.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10512761?tm=20240815153205

         【園児と仲良く花プロジェクト】

<連携校:春日井市立高座保育園・私立高蔵寺幼稚園>
テーマ 高座小学校区の子供たちの豊かな心の育成を目指して
—幼保小連携における,よりよい仲間づくりを通して—

<取組の概要>
・「たかくらサミット会議」では,児童と園児との連携の仕方や地域を元気にする取組について話し合った。
・児童と園児が協力して花を育て,地域にプレゼントする「たかくら花プロジェクト」に取り組んだ。
・地域の方をゲストティーチャーとして招き,伝統を伝えていくことの大切さを学んだ。
・地域の高齢者施設を継続的に訪問し,高齢者との交流に取り組んだ。
・6年生が中心となり,地域を元気にする行事「たかくらもちつき大会」を企画し,園児や地域の方と協働して運営した。

<成果>
・地域の方と一緒に取り組んだり,地域の方から学んだりする活動を通して,自らが地域のかけがえのない一員であるという自覚をもてるようになった。
・児童が中心となって企画・運営した行事で,園児や地域の方々に大変喜んでいただき,多くの感謝の言葉を頂いた。このことを通じて,地域を元気にする取組に意欲をもって参加しようとする児童が増えた。
・小学校と幼稚園・保育園との交流の中で,園児と児童が互いに助け合ったり,相談し合ったりする姿が見られ,良好な人間関係を築くことができた。


 詳細は,こちらを御覧ください。→春日井市立高座小学校