モラルBOX日記

【一宮市教育委員会】夏季集中研修講座

公開日
2019/09/06
更新日
2019/09/06

県教委・市町村教委の取組(利用しない)

 一宮市では、8月6〜9日の四日間、教職員の「夏季集中研修講座」を開催しました。必修職務・必修選択・自由選択の合計62の講座から、役職や経験年数に応じて希望するものを選び、指導力向上を目指します。講座の講師に、大学教授や弁護士、カウンセラー、消防士、劇団員と様々な分野の専門家を招いて講義をしていただきました。
 「特別の教科 道徳」については、二つの必修選択講座を開催しました。小学校教師向けに「うれしい、楽しい、道徳大好き!」、中学校教師向けに「子どもの心に届く道徳教育」と題して研修を行いました。講座の中では、道徳科の授業づくりのために、教材分析の仕方や対話のさせ方等についての解説を聞いた後、グループで授業の流れに沿った発問づくりをすることで、教材研究の仕方を学ぶことができました。
 子供たちの豊かな人間性を育んでいくために、これからもよりよい道徳科の授業や評価の在り方等について、教職員の研修の場を設定していきたいと思います。