モラルBOX日記

「飛島村教育委員会情報セキュリティ研修」を開催しました。

公開日
2012/09/04
更新日
2012/09/04

県教委・市町村教委の取組(利用しない)

  • 1081688.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10514280?tm=20240815153205

「飛島村教育委員会情報セキュリティ研修」
平成24年8月、飛島村教育委員会では、飛島学園教職員を対象に、情報セキュリティ意識の高揚を図ることをねらいとして、以下の内容で研修を行いました。

1 セキュリティとは?
ア 安全・安心 イ 保護・防御 ウ 無事・確実 
エ 保障・保安 オ 警備・防衛 カ 保証・担保
 全ての国民・市民・顧客に対して「安心」と「安全」を提供すること。
2 個人情報の利用について
  個人情報の利用目的は、あらかじめ、あるいは取得後に通知・公表などをする。
3 個人情報の保護に関する法律の目的とは
  情報と、それを取り扱う人を危害や危機から積極的に守る姿勢を保護といい、その方策を情報セキュリティ対策という。
4 情報漏えいリスク低減のために必要なセキュリティ対策
  ・セキュリティ環境の統一化。情報セキュリティポリシーで統一する。
  ・教育や研修によるコントロール。
  ・物理的な対応によるコントロール。情報基盤へのアクセルコントロール。
  ・論理的な対応によるコントロール。
5 子どもを取り巻くインターネットトラブルの現状
  ・ネット上のいじめ
  ・ウィルス感染等による個人情報の漏えい
  ・ネットショッピング
  ・著作権法等の違反
6 他 
 インターネットトラブル・コンピュータウイルス・ウィニーによる漏洩・パスワード等について
7 新たなセキュリティホール
  ・ スマートフォンにおいて、悪質なアプリと気づかずに利用し、個人の情報が漏えいする事案が多い。
  ・ クラウドサービスでも同様な情報漏えいする事案が発生している。
   
 本研修をとおして、情報管理を徹底することの大切さを学ぶことができました。次年度以降、教育委員会としては、新たにルールを策定しつつ、管理体制のチェックを行うなど、学校の情報管理体制の見直しを行う予定です。今後も、情報管理の研修を継続していきたいと思います。