平成24年度道徳教育総合支援事業「豊かな心をもち、自らの生き方を学び続ける子どもの育成」安城市立錦町小学校
- 公開日
- 2013/03/18
- 更新日
- 2013/04/19
研究推進校の取組
豊かな心をもち、自らの生き方を学び続ける子どもの育成
−人との出会いや体験を生かした道徳授業の実践を通して−
平成24年度研究推進校 安城市立錦町小学校
<取組と成果のポイント>
・ 人との出会いや体験を生かした道徳教育の実践を推進することで、豊かな心をもち、自らの生き方を学び続ける子どもの育成をめざしました。
・ 授業研究会、研修会を通して、多くの教員が自信をもって道徳の授業に取り組むことができるようになりました。
・ 出会いや体験を生かした道徳授業を行うことで、話し合いが活発になり児童の考えに深まりが見られました。
・ 道徳授業を公開することにより、保護者・地域の方々の道徳に対しての関心が高まりました。
・ 外部講師の講演会に保護者の参加を呼びかけることにより、学校の道徳教育についての理解を深めていただくことができました。
詳細はこちらをご覧ください。→安城市立錦町小学校 平成24年度研究報告