モラルBOX日記
-
【豊橋市教育委員会】道徳研究部の取組
- 公開日
- 2023/02/20
- 更新日
- 2023/02/20
道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)
令和4年度、豊橋市の道徳研究部では、「豊かなかかわりの中で自己を見つめ、よりよ...
-
【蟹江町教育委員会】初任者研修での道徳の取組
- 公開日
- 2023/02/20
- 更新日
- 2023/02/20
道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)
蟹江町教育委員会では、新規採用教員を対象として、初任者経験者研修を行っています...
-
【東海市教育委員会】「教科指導員制度」を利用した研修
- 公開日
- 2023/02/02
- 更新日
- 2023/02/02
道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)
東海市には、毎年、各教科の指導に優れた市内の教員を教科指導員に任命し、教科研究...
-
【蒲郡市教育委員会】道徳科授業の指導力向上
- 公開日
- 2023/02/02
- 更新日
- 2023/02/02
道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)
蒲郡市では、毎年、有識者を招き、道徳教育の夏季研修会を開催しています。今年度は...
-
【大治町教育委員会】いじめ認知力UPセミナー
- 公開日
- 2023/02/02
- 更新日
- 2023/02/02
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
大治町では毎年、いじめ不登校及び問題行動対策協議会を開催しています。本年度は、...
-
【愛西市】地域と関わりのある方との交流(5年生の実践)
- 公開日
- 2023/02/02
- 更新日
- 2023/02/02
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
地域で「はじまりのWITHプロジェクト」というイベントを開催している方々を外部...
-
【津島市教育委員会】平和について考える
- 公開日
- 2023/02/02
- 更新日
- 2023/02/02
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
津島市では、毎年市内小学校2校に、愛知県原水爆被害者の会(愛友会)の方をお招き...
-
【設楽町教育委員会】動物とのふれあいによる地域との繋がりと情操教育の推進
- 公開日
- 2023/02/02
- 更新日
- 2023/02/02
道徳科の授業実践(モラルBOX掲載用)
津具小学校では、ヤギ3頭とウサギ1羽、ニワトリ1羽、ウズラ4羽を飼育しています...
-
【飛島村教育委員会】キャリア教育と心の醸成
- 公開日
- 2023/02/02
- 更新日
- 2023/02/02
心の教育推進活動(モラルBOX掲載用)
飛島村では、毎年夏に有識者を招聘し教職員研修会を開いています。こんねんどはキャ...