【岡崎市立北野小】ありがとう、やさいばあちゃん〜地域の方々との交流 野菜作りを通して〜
- 公開日
- 2015/10/13
- 更新日
- 2015/10/13
ちょっといい話
本校の2年生は、夏野菜を育てました。ピーマン、キュウリ、ナス、オクラ、ミニトマトが無事大きく育ったのは、「やさいばあちゃん」のおかげです。地域の方々を「やさいばあちゃん」として招いて、野菜にとって今の時期に大切なことを教えていただきました。子どもたちは「オクラはどのくらい大きくなったら食べられるのですか」などと質問をしていました。
夏野菜を収穫すると、「やさいばあちゃんに感謝する会」を行いました。野菜ばあちゃんにコツを教えていただいて作った夏野菜入りのカレーライスを作り、一緒に食べました。子どもたちは「おいしい!おいしい!」ととてもうれしそうでした。
野菜作りを通して、地域の方々と交流をすることができ、子どもたちは教科書で野菜の作り方を学ぶことよりたくさんの知恵を学ぶことができたのではないかと思います。
やさいばあちゃんのみなさん、本当にありがとうございました。