【西尾市立一色東部小】地域の花だんを花いっぱいにしよう
- 公開日
- 2017/02/13
- 更新日
- 2017/02/13
ちょっといい話
本校では、「地域の花壇を花いっぱいにしよう」という活動を6月と11月の年2回行っています。子どもたちが使う地域の公園や公民館、神社の花壇などに、花を植えます。
この取組は、30年以上も前から行われている伝統行事の一つです。花を植えるデザインや配色は、子どもたちがすべて考えます。6月は、6年生が中心に、11月はその活動を引き継ぐために、5年生が中心に行います。
地域ごとに子どもたちが水やりを担当し、毎日交代で花壇の様子を見に行きます。きれいな花がいつまでも咲いていると、心がぽかぽか暖かくなると、地域の方からもうれしい言葉をもらえます。今後もこの活動を続けていき、地域が花いっぱいになるようにしたいです。