モラルBOX日記

【豊田市立高橋中学校】 輪・和まつり

公開日
2018/04/03
更新日
2018/04/03

ちょっといい話

 高橋中学校は、地域の方々との関わりが深い学校です。地域の方々には、体育祭や合唱コンクールで、生徒が一生懸命活動に取り組む様子を参観していただいたり、親子リサイクル活動や地域清掃ボランティア活動では、地域の方々とともに、住み心地のよい環境づくりをしたりしています。
 毎年10月には、「輪・和まつり」という地域の行事に本校の生徒が参加します。「輪・和まつり」は、地域の方々が食べ物や雑貨を販売したり、作品展示や舞台発表をしたりしています。1年生は、各クラスで出店内容を決め、お客様に喜んでもらえるよう、接客方法や商品の質の向上に努めました。2・3年生は、地域の方々が出店しているところへボランティアとして駆け付け、活躍しました。どの生徒も地域の方々と笑顔で触れ合っている姿は、心温まるものがありました。
 このような活動を通して、更に地域の方々との関わりを深め、これから中学生がどのように地域を支えられるかを考えていけるようにしたいと思います。