モラルBOX日記

【豊川市立代田中学校】クリーン作戦で地域をきれいにする活動

公開日
2018/06/14
更新日
2018/06/14

ちょっといい話

 本校では、5月に奉仕の日として「クリーン作戦」という行事があります。この活動は、平成12年から始まり、年々参加者が増えて、今では、1500名以上の方々が参加しています。校区の小学生・中学生・PTA、そして地域の方々が一緒に汗を流し、地域の公園・神社・駅・校区の道路などをきれいにする活動です。主に草取りやごみ拾い、トイレ掃除などをしています。参加された方々が、会話を交わし触れ合いながら和気あいあいと活動しています。また、中学生と小学生がペアを組んでほほえましく清掃活動を行っています。地域の方々から児童・生徒の取組に感謝の言葉をいただきました。
 また、12月には「ミニクリーン作戦」という環境委員会主催の校内クリーン作戦が行われます。運動場にある落ち葉の片づけや校内の清掃活動を行っています。多くの生徒がボランティアとして参加をして、自分たちの手で学校をきれいにしています。地域の活動や校内の清掃活動を通して奉仕の心が生徒たちに根付くようになりました。 

  • 3502147.jpg
  • 3502148.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10513799?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10519814?tm=20240815153205