モラルBOX日記

【豊田市立東広瀬小学校】環境と人にやさしい町を目指して

公開日
2019/02/06
更新日
2019/02/06

ちょっといい話

 本校の4年生児童は、総合的な学習の時間の中で、「環境と人にやさしい町」を目指す活動に取り組んでいます。これまでに、ごみや水、地球温暖化など、様々な環境問題について調べてきました。また、それらの環境問題が悪化することを防ぐために、どんなことができるかを考えました。10月には、調べたことや考えたことを全校のみんなに伝えるために、劇やゲームを取り入れた「エコフェスティバル」を開催しました。
 1月からは、ペットボトルのキャップを集めることにしました。貧困や飢餓に苦しむ他国の子供たちの様子を調べた際には、自分たちの生活との違いに驚き、助けになりたいという思いを強くしました。「環境にやさしいだけでなく、人にもやさしくできる東広瀬小学校」を目指して、これからも頑張っていきます。