【北名古屋市立熊野中】ふれあい活動
- 公開日
- 2012/12/10
- 更新日
- 2012/12/10
ちょっといい話
熊野中学校では、毎年10月の学校公開日に地域の方との交流をしています。「ふれあい活動」として、地域の方を講師にお招きし、全校生徒が19の講座に分かれて活動を行います。ゆかたの着付け・茶道・ペンシルバルーン・ビリヤード等、普段の生活ではなかなか体験できないものが多く、生徒も大変楽しみにしています。
活動後の生徒のアンケートからは、「今まで茶道に関わったことがなく、全くの初心者です。そんな私に、講師の方々はとても分かりやすく丁寧にお茶の出し方・いただき方から、お饅頭の出し方・礼儀作法・お茶の心まで教えてくださいました。とても貴重な体験ができました。」「ビリヤードの基本的な姿勢や玉の打ち方から実践的なゲームまで、いろいろご指導いただき、おかげでとても楽しい時間を過ごすことができました。」などの感想が多くあり、どの生徒も有意義な時間を過ごすことができました。
最近の生徒たちは地域の方と交流が、少なくなってきています。地域の方とのふれあいの中で生徒達が学ぶことは大きいものがあるので、こういった機会を大切にしていきたいと思っています。