【津島市立天王中】「自分のため」に+α
- 公開日
- 2013/03/21
- 更新日
- 2013/03/21
ちょっといい話
最近,早朝や夕方にウォーキングをしていらっしゃる方をよく見かけます。
ある朝,多くの方がウォーキングを楽しんでいる中で,手にビニール袋を持っている方に気づきました。犬の散歩をしているわけでもないのに,何だろうと思って見ていると,その方は,歩く合間や,信号待ちをしているときに,道に落ちているゴミを拾っておられます。次の日も,その次の日も注意して見ていると,ほぼ同じ時間にウォーキングをしながら,ゴミ拾いを続けていらっしゃるのです。
自分の健康のために,毎朝歩くことを日課とされている人は多いと思いますし,この方もそうだと思います。しかし,「自分のため」にプラスして,無理なく「地域や他の人のため」に行動することで,ただの通りがかりだった私でさえ,気持ちよく一日を始めることができます。
もしも毎朝,ゴミ拾いのためだけに早起きして外を歩くならば,続けることは難しいかもしれません。でも,「自分のため」のことに,ほんの少しの余裕をもって「他の人のため」に何かをしてみると,お互いに気持ちよく過ごせる一日になるでしょう。
「自分のため」に+α,やってみませんか。