【尾張旭市立渋川小】 いいところ 見つけたよ!
- 公開日
- 2015/12/10
- 更新日
- 2015/12/10
ちょっといい話
人権週間の期間に、児童会が学年の枠を越えて、他人の良いところを見つけることにより、他人を尊重する人間関係を築き、自分のよさにも気付いてほしいという考えのもと、学校全体で「いいところ見つけをしよう」と呼びかけてくれました。
希望者が記載するカードでしたが、たくさんのカードが児童会に集まり、校内のあちらこちらに掲示されました。
以下はそのカードに書かれた一部です。
・優しくていつもおもしろくて、授業の時間は真剣です。アイデアがすぐに浮かぶところです。
・思ったことを結構、言ってくれる正直なところ。
・積極的に行動にうつす。優しいところ。自分の意見をはっきりと言うところ。
・親切で優しい。困ったときに「だいじょうぶ」って言ってくれるところ。
・遊ぶときに誘ってくれます。うれしかったです。
このようにカードには、「やさしい」「笑顔」「明るい」などの言葉が多く見られました。学校全体で相手の「いいところ」を尊重し、自尊感情を高め、思いやりのある温かい学校をつくっていきたいと思います。