【田原市立伊良湖岬小】【みんなで励まし合った縄跳び大会
- 公開日
- 2016/02/25
- 更新日
- 2016/02/25
ちょっといい話
本校は、今年度から和地、堀切、伊良湖の3校が統合し、新しく新設された学校です。4月の頃は緊張ぎみであった子どもたちも、今ではとても仲良く、和気あいあいとしています。
本校では、2月に縄跳び大会を行いました。学年種目とチャレンジ種目があり、それぞれ1分間の合計を競います。どの学年の児童も、体育の授業や休み時間に練習した成果を発揮しようと、一生懸命に跳んでいました。また、今年は、縦割り班ごとに分かれて競技をしました。「頑張って!」「あと30秒だよ!」などの励ましの声がいろいろな班で掛けられていました。その声を聞いて頑張る子どもたちを見て、一体感を抱くことができました。
今年度の縄跳び大会は、人数が多くなり、とても盛り上がりました。1位になった児童や、最高記録が出た児童にとっては大きな自信となり、その後も、休み時間になると外に出て元気に縄跳びをしているそうです。全校で取り組んだことで、違う学年の児童にも、大変良い刺激になりました。
縄跳び大会は、自分の力を発揮しようと頑張る姿や、仲間を励まそうとする姿を見ることができた一日となりました。