モラルBOX日記

【日進市立赤池小】ありがとうの気持ちを込めて「感謝の会」

公開日
2016/03/08
更新日
2016/03/08

ちょっといい話

 本校では、学校のいろいろな活動を支援していただいている方々を招いて、「感謝の会」を行っています。
 事前に児童は、お世話になった方々に感謝の手紙を書きます。交通指導員さんや、地域見守り隊の方、地域キラキラ隊の方など、8名の方に参加していただくことができました。
 3月2日水曜日の朝、金管バンド部の演奏とカラーガード部がアーチを作り拍手で出迎えました。初めに全校児童で校歌合唱をしました。その後、各学年の代表が、自分の書いた手紙を心を込めて読み、花束係の児童の渡す花束とともに、8名の方々に渡しました。その後、一人一人から言葉をいただきました。児童への温かい言葉に、思わず拍手が起こっていました。
 最後に、感謝の気持ちが伝わるように「あなたにありがとう」を歌いました。
 児童は、この会を通して、さまざまな場面でいろいろな方に支えられていること、お世話になっていることを再認識することができました。