【一宮市立黒田小】お帰りメッセージ
- 公開日
- 2016/12/13
- 更新日
- 2016/12/13
ちょっといい話
6月3日のことです。前日に修学旅行を終えた6年生の子どもたちが登校すると、各教室の黒板に5年生からの「お帰りメッセージ」が書かれていました。6年生の子どもたちは、このサプライズに思わずにっこりです。どの子もうれしそうに眺めていました。
5年生は、6年生の修学旅行中に、6年生代理として通学班による登下校や委員会活動の中心となって活躍しました。ふだん当たり前のように6年生が取り組んでいることを、いざ自分たちが行ってみると、その大変さが分かるとともに6年生への感謝の気持ちが自然に高まってきます。その気持ちを込めて、5年生は「お帰りメッセージ」を描くことができました。
このように各種の宿泊行事から帰ってきた該当学年に、他学年からの「お帰りメッセージ」が届けられる黒田小学校。お互いを思いやるこの活動は、本校のよき伝統の一つとなっています。