【西尾市立吉田小】卒業記念に地域の方と
- 公開日
- 2016/12/16
- 更新日
- 2016/12/16
ちょっといい話
吉田小学校では、6年生が手形を残して卒業していきます。手形の制作は、ボランティアとして「吉田小学校おやじの会」の方々が指導してくださいます。本年度も、制作作業が始まりました。
木枠に石こうを入れ、中の空気を抜きます。そこに手を押しつけます。石こうが乾くと、これが手形の型になります。
焼き入れ・着色は、おやじの会の方がやってくださいます。完成した手形は、吉田小学校運動場の周りに飾られます。
この活動は、平成18年から続いている吉田小学校の伝統行事です。