【豊山町立志水小】感謝の気持ちを伝えよう! 〜 6年「感謝の会」〜
- 公開日
- 2017/03/14
- 更新日
- 2017/03/14
ちょっといい話
いつもお世話になっているのになかなか言えない「ありがとう」という一言。6年生は小学校卒業という節目に、この一言を伝える「感謝の会」を学級ごとに行いました。
招待した保護者の方に「楽しかった」「良かった」と感じていただける会にしようと一人一役で係を決めて準備を進めました。
当日は、1年生から6年生までの写真をスライドにした思い出の発表を行いました。次に、1組では「YELL」を、2組では「ありがとう」を心を込めて歌いました。会の最後には、「ありがとう」の言葉を添えてメッセージカードを手渡しました。メッセージカードを読んで涙ぐむ保護者や照れくさそうな子どもたち。和やかな雰囲気で会が終わりました。
この取組を通して、家族に支えられた小学校での6年間を振り返ることができました。これからも感謝の気持ちを忘れず、新たな中学校生活へと出発してほしいと思います。