【小牧市立陶小学校】 ネットに潜む危険を知ろう
- 公開日
- 2017/09/21
- 更新日
- 2017/09/21
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
本校では、6年生を対象にe-netキャラバンの講師をお招きして、ネットモラルについての講義をしていただきました。
ネット依存、ネットいじめ、ネット誘引、ネット詐欺等の実態、その対処方法等について資料や動画を交えて詳しく教えていただきました。最近は、SNSの利用も子供たちの間で広がってきており、危険に遭遇する機会も以前と比べて格段に増えています。特に、対処法としてフィルタリングの活用を教えていただきましたが、スマートフォンの場合、契約する携帯会社のフィルタリングサービスだけでは完全にフィルタリングができないことも教えていただきました。
家庭や公共の無線LANにも注意を払う必要があることは、なかなか知る機会がありません。子供だけでなく、大人が知っておくべきことも紹介していただきました。今回はおうちの方にも呼びかけて、御出席をいただいたのでよかったと思います。