モラルBOX日記

【豊明市立唐竹小学校】ネットには危険もいっぱい〜他人事だと思ってない?〜

公開日
2017/10/03
更新日
2017/10/03

情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)

  • 3162910.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10512870?tm=20240815153205

 5年生を対象に「情報モラル教育」の授業を行いました。児童に「スマートフォン・パソコン・ゲーム機・タブレットに共通する内容」について問いかけたところ、「ネット上で、だれとでもつながりとても便利」という意見が出ました。ところが、「ネット上の情報は、ほとんどうそ」という意見があり、「ネットでだまされたことがある」という児童もいました。保護者がセキュリティをかけて、有害なサイトにはつながらないようになってはいますが、中にはパソコンがウィルスに感染した経験のある児童もいました。また、県のリーフレットを使い、ネット上での犯罪について紹介しました。児童がネット上で困った場合には、一人で抱え込まず保護者や先生に伝え、警察に通報することを児童に確認しました。