モラルBOX日記

【江南市立古知野北小学校】 箸袋のありがとう

公開日
2018/04/13
更新日
2018/04/13

ちょっといい話

 6月に行われた、6年生の修学旅行では、出発式で「感謝の気持ちを表して、参加しましょう」という話がありました。
 すると、児童から、バスの乗務員や運転手さん、ホテルの従業員さん、食堂の従業員さんらに「ありがとうございました」「ごちそうさまでした」など、感謝の気持ちを言葉で表す場面が、様々なところで見られました。
 特に、食事の会場では、箸袋やペーパーナフキンに、「ありがとうございました。おいしかったです。」というメッセージを書く児童がたくさんいました。
 従業員さんからは「こんなことは初めてです。とてもうれしいです。」とおっしゃっていただき、メッセージの書かれたペーパーナフキンや箸袋を丁寧に回収していただけました。

 心温まる場面でした。修学旅行以外にも、温かな思いを表現できる子供たちを育てていきたいと思います。