モラルBOX日記

【一宮市立尾西第一中学校】先輩が渡す無形のたすき

公開日
2018/07/17
更新日
2018/07/17

ちょっといい話

 本校では、市大会前の7月4日(水)に、選手激励会を開きました。3年生はユニフォームを着て、最後の夏の大会に向けて気持ちを引き締め、後輩の前で決意表明を行いました。また、家族や顧問、後輩に向けて、感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。1・2年生は最後の夏の大会を迎える3年生に力強いエールを送ることで、チーム『尾西第一中学校』としての一体感を高めることができました。
 1年生にとっては初めての選手激励会でしたが、感想では、チーム『尾西第一中学校』の一員として力強い意見がたくさん出ました。
 「先輩からの無形のたすき」が後輩にしっかりと受け継がれています。

【生徒の感想より】
 生徒A「僕は選手激励会で3年生を応援して、市大会へ向けて送り出しました。先輩たちが勝ち進むことを願い、応援の練習をがんばっています。選手たちの心に届く応援をしたいです。」

 生徒B「僕は一日一日、目標をもって部活動に取り組みたいと思っています。目標があると、やる気も出るし、練習の質も上がります。3年生の先輩たちが、最後の夏の大会に向けて練習をする、そのかっこいい背中を見て、僕もそれに負けないくらいの気持ちでがんばりたいです。」

  • 3555160.jpg
  • 3555161.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10513871?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10519860?tm=20240815153205