【岡崎市立北野小学校】 あいさつリレー
- 公開日
- 2018/08/02
- 更新日
- 2018/08/02
ちょっといい話
「おはようごさいます!」毎朝、元気な子供たちの声が響きます。本校では、登校してきた通学班同士があいさつを交わす「あいさつリレー」を行っています。校門をくぐってきた班から順番に次の班へ、そのまた次の班へと、あいさつのバトンをつないでいきます。教師も当番で、毎日の子供たちのあいさつを見守り、そんな光景が北野小の日常の風景となっています。
夏の暑い日も、冬の寒い日も、雨の日でも風の日でも。たとえ、足取りの重い日であろうと、この「あいさつリレー」によって、互いに笑顔が生まれ、気持ちも晴れやかに一日の学校生活をスタートさせることができているように思います。毎日続けられる「あいさつリレー」は、子供たちの毎日の習慣となり、自分から進んであいさつをすることが、学校全体に広がっています。これからも、元気なあいさつでいっぱいのこの伝統を、絶えることなくつないでいきたいと思います。