モラルBOX日記

【犬山市立東小学校】ハートフル集会

公開日
2019/01/08
更新日
2019/01/08

ちょっといい話

 本校では、人権週間に「ハートフル集会」を行っています。本年度は、12月7日に行いました。
 はじめに、各学級の代表児童が、感謝の気持ちを込めた「ありがとうの標語」を発表しました。いくつかの標語を紹介します。
 「ありがとう 家族みんなが やさしいね」
 「感謝です 見守ってくれて ありがとう」
 「ありがとう 人の心をひらく 大切な言葉」
 次に、「ともだちはいいもんだ」の歌を、全校児童で合唱しました。
 その後、先生方が「心あたたまる詩」の朗読をしました。読み聞かせのボランティアでお世話になっている方から推薦していただいた、生きることや認め合うことなどをテーマにした詩を、何人かの先生が児童の前で朗読しました。詩の中には、全校児童と一緒にリズムよく音読できるものもあり、児童が楽しく声を出す場面もありました。
 最後に、校長先生から、人権に関する話をしていただきました。寒い時期ではありましたが、みんなの心がほんわかと温かくなるような、よい会になりました。