【蒲郡市立塩津中学校】あなたは大丈夫?SNSの使い方
- 公開日
- 2019/04/12
- 更新日
- 2019/04/12
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
本校では、学校保健集会の中で全校生徒と保護者に対し、「あなたは大丈夫?SNSの使い方」と題し、情報モラル教育を行った。生活意識アンケートの中に「無料通信アプリでの書き込みで嫌な思いをしたことがある」「写真を勝手にSNSに上げられて、気分が悪くなった」などと書いてあるものがあった。SNSの使い方を不安や疑問に思っている生徒の思いを少しでも取り除き、それを使っているお互いが気持ちよく使うことができるようにするためである。
愛知県総合教育センター情報教育部情報システム研究室から講師を招いた。講師から「赤い食べ物というと」「あなたにとって夜遅いとは何時からですか」という質問をされ、生徒たちは一斉に答えていた。そこで一人一人の考え方や、人それぞれが考える普通が違うことを理解しながら、SNSとの上手な使い方や情報モラル教育を学習した。
事後の感想には、「同じ『がんばれ』という言葉だったけれど、スタンプの種類によってはとても気分が悪くなることが分かりました。これからはスタンプだけで返信をすることをやめて、このスタンプは相手にとってどういう気持ちになるのかを考えて無料通信アプリを使いたいです」「大切なのは、自分ことばかりではなく相手のことも考えて、一呼吸置いてSNSを使うことだと思います。私は無料通信アプリよりも相手と直接会話をした方が表情も見られるのでよいと思いました」など書かれており、体育館内にいた参加者全員にとって有意義な時間になった。