【豊橋市立東田小学校】 スマホ・ケータイ安全教室
- 公開日
- 2019/07/09
- 更新日
- 2019/07/09
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
6月24日、5年生児童88名を対象に、携帯電話会社から講師を派遣していただき「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。本校でも、かなりの数の児童が、スマートフォンやタブレット端末を操作したことがあったため、スマ—トフォンの使い方を中心に教えていただきました。
講師からは、無料通信アプリ等でのトラブルや、写真をSNSでアップするときの危険性などを、スライドや再現ドラマに合わせて分かりやすく紹介していただきました。児童の学習の感想から、「文字のやり取りだけでは、本当の気もちが伝わりにくい」「写真も一度インターネットに上がると、コピーされて使われる危険がある」など、自分のこととして考えることができました。
また、事後の感想から、「今後、スマートフォンを持つことになったら、この講座を思い出して使いたい」「家に帰って、もう一度、使い方を親と確認したい」など、この経験が、今後の生活に生きていく結果になったと思います。