【豊川市立桜木小学校】インターネットの安心安全な使い方
- 公開日
- 2019/10/23
- 更新日
- 2019/10/23
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
近年、高学年になると自分専用の携帯電話を持つ子が多くなっています。無料通信アプリに、友達の悪口を書くなどしてトラブルになることがあります。こうしたことが起きる前の中学年から、携帯電話の使い方について学ぶ必要があると考えました。そこで、e-ネットキャラバンの方々を講師に招き、3・4年生とその保護者を対象に、「携帯電話の使い方」についての講座を開催しました。
今回の講座は、動画などを使って、携帯電話を使うときに気をつけることを話していただきました。子供たちからは、「携帯電話は便利だけれど、危険がいっぱい」という感想が聞かれました。保護者からは、「専門家の方に教えていただけて、携帯電話の怖さに気付くことができました」という声が聞かれました。