【東郷町立兵庫小】すみずみピカピカ運動
- 公開日
- 2012/06/28
- 更新日
- 2012/06/28
ちょっといい話
兵庫小学校では、清掃の時間ペア学級で掃除をしています。1年生は6年生と、2年生は4年生と、3年生は5年生と活動を行います。異学年で交流しながら行うことで、助け合うこと、協力し合うことを学び、上級生はリーダーとしての意識を高めています。
最近では、清掃場所や清掃方法にも慣れ、「何となく」手を動かしているだけの児童が多くなってしまいました。実際に、一見きれいに見える場所でも隅にほこりがたまっていることが多くなりました。そこで、「すみずみピカピカ運動」を一週間行い、すみずみまでピカピカにしようと意識付けをしました。目的をもって清掃し、個人懇談や授業参観の時、お客さんを学校がきれいな状態でお迎えしようという取り組みです。
「すみずみピカピカ運動」については、ポスターと給食時の放送で児童に知らせ、清掃時間の終わり5分に、全校に音楽を流します。その間は、流し台周りの床、ぞうきんがけの下、ロッカーの中、窓のさん、テレビ台などの細かな部分をきれいにしています。
どのペア学級も、普段あまり掃除の行き届かない場所を「こんなに汚れていたんだ」と言いながら、協力して掃除を行っていました。