【稲沢市立千代田中】良好な人間関係づくりを学ぶ機会になった「心の教育講演会」
- 公開日
- 2012/11/19
- 更新日
- 2012/11/19
ちょっといい話
良好な人間関係をつくっていくためのコツや充実した中学校生活を送るための心構えについて改めて生徒に考えさせたいと考え,外部講師をお招きし,講演会を行いました。日頃,生徒と接する教職員以外の方からの話ということもあって,生徒たちは新鮮な気持ちで講演を聞くことができました。
講演会では,まず,自分のよいところをたくさん探すことから始まりました。次に友達のよいところを付箋用紙に書き込み,それを本人へ届け友達と交流しました。そして,こうした活動の意味を振り返らせ,「振り返り(自分づくり)と交流(仲間づくり)が学びややる気の原動力となり,自分や集団を育てていく」という講演がありました。
講演後の生徒の感想には,「自分の成長を感じることができた」「仲間に感謝したい」といった記述がたくさん見られ,友達との良好な人間関係づくりを学ぶ良い機会となりました。