モラルBOX日記

【豊川市立一宮南部小】『輝きボード』〜伝え合おう あたたかな心〜

公開日
2013/02/21
更新日
2013/02/21

ちょっといい話

  • 1258378.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10514902?tm=20240815153205

 24年度、正面玄関と、児童玄関の2カ所に『輝きボード』を設置しました。『輝きボード』は、子どもたちの輝いている姿を全校に伝えるためのホワイトボードです。正面玄関のボードには、先生たちが、また、児童玄関のボードには、子どもたちが記入します。先生たちが書く輝きボードには、毎日のように子どもたちの輝いている姿が綴られます。 
 『6年生○○くん 「おはようございす」の○○くんのさわやかなあいさつで、とても気持ちのいい朝のスタートがきれました。○○くんのように先生もあいさつをしようって思いました。交通当番の先生より』『2年生○○さん ランチルームで使う、テーブル用ぞうきんがまるまってしまっていると、きれいにぜんぶ整とんしてくれました。うれしかったよ。やさしい子だね。 見かけた先生より』・・・。
 心あたたまる子どもたちのちょっとした姿が毎日、『輝きボード』を通して伝えられています。あたたかな学校文化が『輝きボード』を中心に広がっていっています。