モラルBOX日記

【知立市教育委員会】インターネット安全・安心利用に向けた

公開日
2013/02/28
更新日
2013/02/28

県教委・市町村教委の取組(利用しない)

  • 1266554.jpg
  • 1266555.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10514937?tm=20240815153205

https://asp.schoolweb.ne.jp/2340010/blog_img/10520002?tm=20240815153205

 知立市では、2月1日(金)、知立市中央公民館において、保護者、教職員を対象に情報モラル教育に関する研修会を行いました。講師に、e−ネットキャラバン派遣講師の愛知県地域振興部情報企画課主査 伊藤 慎吾 様をお招きし、子どもに迫るネット危機の実態を学び、その予防と問題解決のために、家庭でどのようなネット安全教育をすればよいかを考える機会を得ることができました。講師の方のお話や提示された資料は、どれも大変分かりやすく、参加者は皆、熱心に話を聞くことができました。また、クイズなども用意され、講師の方と参加者とが対話をする場も設定されるなど、参加者にとって大変有意義な時間となりました。
研修会を終え感じたことは、今後の情報モラル教育を学校だけではなく保護者を巻き込んだ活動へと広げ、子供たちにネット社会の便利さを伝えると同時にモラル教育と安全教育(危険回避)の両面を十分に指導していかなければならないと感じました。

人は、「無料!」サービスに弱く、ついつい個人情報を自分で流しているんだと思い知らされました。まだ子供が携帯電話を持っていませんが、持たせるときは家庭内のルールをきちんと決めて持たせようと思いました。とてもわかりやすかったので、学校で年1回は講座を開き、子供たちに聞かせると良いと思います。 【保護者アンケートより】