モラルBOX日記

【豊田市立井郷中】人と人とのつながり

公開日
2013/06/17
更新日
2013/06/17

ちょっといい話

 豊田市立井郷中学校では、生徒が積極的にボランティア活動に参加しています。校内の花壇や地域を花いっぱいにする「フラワーボランティア」、使用後の割りばしの再利用をお手伝いする「割りばし隊」、近隣の川である水無瀬川の水質調査・保全を行う「水辺の防人」、そして生徒会が中心になって取り組む陸前高田市への「復興支援ボランティア」。また、地域の運動会や福祉施設にも、生徒がボランティアとして参加しています。
 特に、「復興支援ボランティア」においては陸前高田市との交流も手紙だけではなく、お互いの球根を贈りあい、花を育てる活動をとおして“人と人とのつながり”や“小さな命を育む優しさ”にふれる取組です。井郷中学校では、さらにその球根を地域にも広げていこうと考えています。
 それぞれのボランティア活動をとおして、“人と人とのつながり”を大切にしていきたいです。