【みよし市立天王小】ありがとう、6年生のお兄さん、お姉さん
- 公開日
- 2013/07/02
- 更新日
- 2013/07/02
ちょっといい話
天王小学校では、6年生が交替で1年生のお世話をしています。
朝の支度や給食の準備・片付け、清掃活動など、様々な活動をサポートしたり、休み時間に遊んだりしています。6年生に活動について聞いてみると、「初めは、1年生のできることが少なくて大変でした。朝の準備の仕方も牛乳パックの片付けも全部やってあげないといけなかったからです。でも、教えていくうちにだんだんとできなかったことができるようなってくれたので、とても嬉しかったです。1年生はかわいくて、たくさん話しかけてくれるので、ずっと続けていきたいと思います。」と話していました。
1年生も「6年生が来てくれると、遊んでもらえるのでうれしいです。」「仲良くなれて嬉しいです。毎日来てほしいです。」と話しており、交流を深めることができています。その様子を見ていると、6年生は本当に頼もしく、どの子も笑顔で接しています。
1年生が自分でできることが増えるだけでなく、6年生にとっても、小さい子と接する中で、相手を思いやったり、リーダーシップを身につける場となっているので、今後も活動を続けていきたいと思います。