モラルBOX日記

【一宮市立奥小】あいさつで、学校も町も元気に!

公開日
2013/10/08
更新日
2013/10/08

ちょっといい話

 「あいさつで学校も町も元気にしよう!」一宮市の奥町地区では町をあげての挨拶運動に取り組んでいます。
 7月9日の「なかよし奥の日」では、奥町駅前や奥小学校、奥中学校で地域の方々や小中学生が大きな声で「おはようございます!」と声をかけました。小学校の門の前では、地域の人や中学生に加えてたくさんの小学生が並んで「おはようございます」。自主的に参加した子も多く、みるみるうちに挨拶の人垣ができました。
 挨拶は人と人とをつなぐ第一歩。町中に挨拶の声が響けば、ふれあいが深まり地域の絆も強くなります。学校でも地域でも、元気な挨拶を交わして、明るく温かい学校づくり、町づくりを進めていきたいと思います。次回のあいさつの日は11月8日。町中に元気な挨拶が響くのが楽しみです。