【春日井市立知多中】サイバー犯罪対策研修会
- 公開日
- 2014/01/06
- 更新日
- 2014/01/06
情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)
携帯電話の所有者を調べると、携帯電話やスマートフォンの所有率が年々増加しているのが現状です。それに伴い携帯電話でのトラブルも多くなっています。特に、最近は「SNS」によるトラブルが増えてきています。知多中学校では、毎年1年生を対象に、愛知県警察の情報セキュリティーアドバイザーの方を招聘し、サイバー犯罪に関する学習会を開催しています。学習会では、現実に起こった事件を基に犯罪に巻き込まれないための具体的な対策方法を教えていただいています。中学生が係わった事件には、身近な問題として興味深々聴き入っていました。また、被害者になるだけでなく、知らない間に加害者になる可能性があることも学びました。現在サイバー犯罪は、注意していても日々新しく巧妙な犯罪が増えているとのことです。フィルタリングソフトを使用するなど、事前の対策をとることが大切だと指導されました。
学習会後には、友達同士で「ゲームする時に注意しよう」「よく分からない時は、OKするのはやめよう」などと、真剣に話している姿が見られました。今回の学習会が今後に活かせるようにして欲しいと思います。